出産内祝いの贈り方とその注意点

花 おすすめギフト特集 
   贈り物は嬉しいサプライズ。何を贈るか悩むことも多いですが、
   そんな贈り物やプレゼント選びに役立つギフトの特集をご紹介!

出産内祝い

出産祝いを頂くと、すぐに内祝いを考えると思います。寿
出産のお祝いは、わが子の誕生をともに喜んでいただ
いたわけで、大変ありがたくうれしいもの。それだけに、
内祝いも心をこめて贈りたいと考えるのは当然でしょう。

 

しかし、「出産祝いを頂いたのだけど、内祝いって何を
贈ればいいの?」とか「出産祝いがあまりに高価なもの
だったので、内祝いの予算がわからない」といった声を
よく耳にします。

 

まして、それが目上の方だったりしたら贈り方にも神経質になってしまいます
よね。ここでは、出産内祝いの贈り方やその注意点などについて書いてみたい
と思います。

 

 

出産祝いを贈った側は、それほど気にしてはいないのですが、お祝いを贈られ
た側はお世話になった方やこれからお世話になる方へのお礼の意味を込めて
内祝いを贈るのが常識ですし、何をどの位の予算で贈ればいいのか頭を抱えて
しまうところでしょう。

 

まず、一番気になるのは出産内祝いの予算ですが、これは頂いた金額の半分
を目安にします。たとえば、プレゼントとして物を頂いたのであれば、その金額を
調べるか、値段を予想して半分の金額くらいのものをお返ししましょう。

 

次に、内祝いの時期ですが、これは生後1ヶ月頃のお宮参りの時期までに贈る
のが理想的ですね。ただ、出産後間もない時期というのは落ち着かないものです。
できれば、前もってある程度の内祝いの品を準備をしておくと楽かもしれません。

 

とくに注意したい点は、出産祝いをいただいた方の名前や住所などを必ずメモ
しておくようにするということです。そして、お返しが済んだかどうかもきちんと
記録として残しましょう。内祝いの贈り忘れがあったりしたら、大変な失礼に
あたりますので気をつけましょう。

 

問題は、内祝いに何をお返しするかですが、年配の方でしたらタオルセットや
ティーカップのセットなどがいいでしょう。主婦の方には、洗剤の詰め合わせ
などの日用消耗品などが喜ばれているようです。

 

ちなみに、今最も人気のある内祝いは、先方が好きなものを選べるということで、
カタログギフトなのだそうです。贈るほうも先方の好みなどあれこれ悩まなくて
いいので、これは気が楽ですね。